メタルビーズ活用法2
☆★メタルビーズ(メタルスライダー)活用法2★☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メタルスライダーは、もともとスライダー同士を繋げてブレスレットにしたり、ウォッチベルトにする用に作られていますので、そういった使い方が一番しっくりくると思います。 ※スライダー・・・レール状の穴になっていて、紐・ワイヤーをスライドさせるビーズであることから、スライダービーズと呼ばれているようです。 ホール穴だけのものもありますが、当店では2ホール以上の穴があいているものは「スライダービーズ」と呼称して扱っています。 4ホール穴のものがほとんどなので、とにかくデザインが容易&自由自在なのです。テグス2本で交互に基本の八の字編みをしていくだけでも、簡単に素敵なブレスレットが作れます! 9ピンで次々と繋いでゆくだけでも素敵なアクセに仕上がっちゃいますので、編むのが苦手な方にも・・・いえむしろ、細かく編むのは苦手なんだけど・・・という方におススメのパーツです。 →こちらは天然石(ガーネット)ビーズと丸小ビーズ、スライダービーズのブレス。ややフォークロア調に。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
色調を合わせて、ブレス風に並べてみました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かんさしパーツにコネクターを取り付け、上にパールの付いたメタル スライダーをセットしただけの、簡単ヘアスティック。 この後、更にカン部分に何か飾りを垂らそうか、鎖を繋いでガラスビーズとか・・・それともこのままシンプルに完結させるか。悩んでいます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
例えばこんな使い方。 透かしパーツをデコレーションするつもりで、あれこれ載せてみる。素材が同じメタルだから、あらま意外としっくりハマります。 メタルカラーを合わせなくても、かえって目立って印象的。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カボションとスライダーのブレスレット。 グリーンのカボションを包んでいるのは、実は透かしパーツ(ダイヤ型フィリグリー)。 通常の18×13セッティングを使用するより、ぐっとデザイン性が増します・・・うまくストーン・カボションを固定しておくためのナイスアイデアは、その場のヒラメキと創意工夫で自由自在にどうぞ! ここでは左右を畳むように曲げ、ストーンの中央で先端を重ねています。 上下はやや大きさが足りなかったので、ワイヤーを使って無理やり固定しました。 シェル型ボールチップを使って、金具も派手めに。 スライダービーズが目立つ色と形状なので、ビーズで編む部分も負けないように細かく編んでいます・・・写真にはあまり写っていませんが。 留め金具はマグネット式クラスプ。 ブレスレットの場合、メインモチーフを重くし過ぎると、実際に装着した際にメイン部分が重力に負けて手首の裏側に行ってしまう・・・という悲しい事態が多々ありませんか? このクラスプなら、適度な重量があるのでモチーフと釣り合いが取れ、ズレにくい。という利点があります。着脱もとっても簡単なので、卯さ貴屋お奨めパーツです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||